学校紹介
Howdy English Academy
- 基本情報
- 2014
- 毎週土曜日にあります
- ・日本人シェフがいご飯が美味しい。(訪問時はキッチンインターンが2人いました)
- ・キッチンで使う水は全てろ過装置で軟水に変えてから提供しています
- ・お腹をこわす人がいません
- ・コースに夕食はついていません 有料約¥800くらい 半分以上は外食されます
- ・KIDSは3歳以上 ピングールームがあります
- ・高校生の団体が多いです
- ・先生は発声練習の毎朝、歌を3曲歌います
- ・トイレの紙が流せます
- ・ウオッシュレットがあります
- ・インシュラー・スクエアモールに隣接しているので便利です
- ・ピークシーズンは特別料金です
- コース・料金
- 国籍割合
- 設備・サービス
- 【18歳以上】日曜日〜木曜日、祝日:22時 金曜日・土曜日・休校前日:翌2時
- 【18歳未満】外出禁止 但し、モール敷地内の外出は20時まで許可する。
- お酒の持ち込み禁止
- 週2回
- 週1回
- ジャパニーズヘルプデスク 週一回往診あり
- 日本食 2食付き 夕食は有料で提供
- 朝食…洋食、和食
- 昼食…洋食、和食、中華
- アクセス
設立時期
学校設備
アクティビティ
学校の特色
学校案内
Howdy English Academyは空港から約20分のマンダウェ市に位置し
インシュラー・スクエアモールに隣接しているので非常に便利です。
カリキュラムの作成や講師の教育は教育管理学の博士としてセブの大学院で教鞭をとるかたわら、フィリピン政府教育省の要請によって世界中で教育学、言語学の研究を重ねてきた第一人者。Dr.Tampus (Academic Head)がマネジメントを担当しています。
施設はホテルのように綺麗でセブ島の語学学校では珍しいウオッシュレット付きのトイレがあります。
食事は非常に美味しく世界を周ったプロの日本人シェフが毎日違う献立を考えているそうでうす。献立が重なるのは2〜3カ月に一回とか・・・。
セブ島の高級レストランより美味しいと思います。
生徒さんの年齢層は幅広く3歳からの親子留学から社会人、シルバーの方までいらっしゃいます。
アクティビティも豊富で毎週土曜日、アイランドホッピングやオスロブのジンベイザメとのふれあい、ボランティア等があります。
学校内の雰囲気は非常にアットホームです。
インシュラー・スクエアモールに隣接しているので非常に便利です。
カリキュラムの作成や講師の教育は教育管理学の博士としてセブの大学院で教鞭をとるかたわら、フィリピン政府教育省の要請によって世界中で教育学、言語学の研究を重ねてきた第一人者。Dr.Tampus (Academic Head)がマネジメントを担当しています。
施設はホテルのように綺麗でセブ島の語学学校では珍しいウオッシュレット付きのトイレがあります。
食事は非常に美味しく世界を周ったプロの日本人シェフが毎日違う献立を考えているそうでうす。献立が重なるのは2〜3カ月に一回とか・・・。
セブ島の高級レストランより美味しいと思います。
生徒さんの年齢層は幅広く3歳からの親子留学から社会人、シルバーの方までいらっしゃいます。
アクティビティも豊富で毎週土曜日、アイランドホッピングやオスロブのジンベイザメとのふれあい、ボランティア等があります。
学校内の雰囲気は非常にアットホームです。