Cebu Pelis Institute (CPI ) に
2週間留学をしていただいた女性に
アンケートと体験談を書いていただきました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 名前: N.U
2. 留学の目的
英語のリスニング、スピーキング力を上げるため。海外に行く経験をするため。
3.セブ島を選んだポイント
欧米よりも安くたくさんの授業を1日で受けられる点とマンツーマンレッスンが多い点。
4.弊社の対応について
問い合わせや質問に対して非常に速く対応していただいてありがたかったです。
5.学校の雰囲気やスタッフの対応について
・全体:プールを真ん中にして校舎が囲んでいるので明るく開けた雰囲気があります。
・部屋(B棟6人部屋):思っていたよりきれいでお風呂もトイレも問題なかったです。トイレットペーパーを流せないことにはすぐ慣れます。ルームメイトはみんな優しく(日本人3人、台湾人2人)学校のことや部屋のことを私が到着してすぐ教えてくれました。部屋ではWi-Fiも問題なく使えました。教室ではつながらない時もありました。A棟の部屋の友達はWi-Fiがつながらない、ありがいると言っている子もいました。
・教室、先生、スタッフさん:先生ごとに部屋が割り当てられているので、マンツーマンの教室は個性が感じられて面白いです。狭すぎることも、暑すぎることもありませんでした。先生、スタッフさんはみんな優しく、遊びの予定、英語の文法のこと、SIMカードのことなど何を聞いても優しく明るく対応してくれ、短い期間でしたが何度も助けてもらいました。
6. 授業内容やレベルについて
特に問題はなかったですが、しいて言うなら文法を英語で勉強する授業があり、将来英語で英語を教えることがなさそう、かつ日本語で十分に理解している自信があれば、自分からしたいことを先生に伝えて別のスキルを上げる時間にするのもありかなと思います。滞在期間や目的などに合わせてこちらの希望を伝えれば先生は臨機応変に対応してくれます。グループクラスも最初は緊張しましたが、先生も生徒もフレンドリーなので、自分から積極的に発言することを心がけるといいと思います。毎週生徒が入学するので、すでに授業が進んでいるクラスに途中から入ることが多いのは知っていてもいいかなと思います。
7. 英語力の変化
英語を聞くことにだいぶ慣れたという感覚がありました。また、必要になればゆっくりではありますが、意外と英語で言いたいことを伝えられると自分の英語力を確認できる期間になったと思います。ただ、当たり前ですが2週間では思ったことをスラスラすぐに言えるようにはならないのでできれば3週間以上の滞在をお勧めします。
8. 楽しかったこと、留学中に大変だったこと
友達がすぐにできて、一緒に週末旅行に行ったり、日本のウーバー的なものでハロハロというアイスを注文したりしたことが楽しかったです。
もちろん、授業でクラスメイトや先生とお話しするのも楽しかったです。私の場合初めての海外だったので、留学中というより留学前の準備が大変だったと思います。
かなり直前に留学を決めたので、学校を選んだり、飛行機を取ったり、持っていくといいものを調べたり、急ピッチで準備するのが大変でした。
でも次につながる本当にいい経験ができたと思います。また、分からないことがあればすぐに対応していただけます。
9. その他留学の体験談
私にとっては1回しか週末がなかったので、やれることは全部やろうと思い、より自由に行動できるようにツアーなしで自力で観光をしたのが一番の思い出です。
現地のローカルバスに乗ってジンベイザメやウミガメを見に行ったり、レストランの店員さんやバイクタクシーのおじさんと英語で分からないことを聞いたり、
より実践的に英語を学べたのが良かったです。その中で友達になった人とは今でもテキストでメッセージをやり取りしています。
10. セブ島留学を検討されている方へのメッセージ
迷っている場合は、非常にいい経験になるのでチャレンジすることをおすすめします。期間については、自分が迷っているうちの長い方を選んでみてもいいのかなと思います。私は2週間か3週間で迷って2週間にしたのですが、帰国時に3週間を選べばよかったと感じました。1カ月以上の人が多く、最長で6カ月の人もいました。
また、期間が短い場合は特に行く前の準備を大切にするとより充実したものになると思います。英語を勉強していくのもいいですし、週末に行きたいところを調べておくのもいいと思います。
11. 弊社を何で知ったか
セブ島留学のエージェントについてネットで調べている時に知りました。